MENU

バイクのグッズ|おすすめの用品ある?

おすすめバイク用品
  • バイク用品でおすすめのグッズありますか?
  • 初めてのバイクなのでどんな用品が良いか分からない

おすすめのバイクの用品についてまとめます。

用品と一言で言ってもたくさんありますよね?

ざっくり分けると、バイクに付けるパーツ(マフラーやハンドル等)と、自分に身につけるパーツ(ヘルメットやグローブ等)で分かれます。

今回は実際のライダーにおすすめのグッズを色々聞いてみました。

全部で15点。

実際に使った方の感想付きなので、バイクに用品選びの参考になるかと思います。

目次

バイク用品おすすめ15選

無限電光ヒットエアー ”hit-air”
ショウエイ グラムスター
デグナー レザーグローブWL962
ヤマハ・ワイズギア ウインドシールド
バイクパーツセンター ヘルメットハーフコルク半3つボタン
duhan バイクジャケット プロテクター付 ライディングジャケット XL 黒 オールシーズン 春夏秋冬用 905403
RSタイチ ステルス CE ニーガード(ハード) 膝プロテクター ペア ブラック/イエロー L[TRV045]
OGK KABUTO(オージーケーカブト) RYUKI
南海部品 BA-213ストリームサイドバック
DAYTONA(デイトナ) スマートフォンフォルダーーWIDE IH550D リジッド
arai rapide ヘルメット
コミネ 3Dメッシュシートカバー
ベルタワークス LEDウインカー 流れるウインカーランプ
SHOEI CWR-1 フォトクロミック シールド
デグナー サイドバッグ

バイク用品おすすめ①無限電光ヒットエアー ”hit-air”

無限電光ヒットエアー ”hit-air”

おすすめしてくれた方の感想

着るタイプのエアバッグジャケットです。どのタイプのバイクにも取り付けることができ、いつものウェアの上から羽織るハーネスタイプがおすすめです。
デザインも一昔前の商品よりよくなっており、違和感なく着用できるかと思います。

事故を起こした際に腰や背中、胸部を保護してくれるだけでなく、首周りも膨らむため頚椎損傷を防ぐことができます。

日本をはじめ世界中の白バイ隊員も着用しておりまして、運転のプロである白バイ隊員でも必要ということは、白バイ隊員よりも運転テクニックの低いであろう多くのライダーにとっては必須であることを証明していると思います。

値段に関しても海外製ものの半分以下の値段でかえて、充電等も必要ないので気兼ねなく使えるのでおすすめです。

バイク用品おすすめ②ショウエイ グラムスター

ショウエイ グラムスター

おすすめしてくれた方の感想

このヘルメットは値段は少し高いですが、頭へのフィット感が良く、サイズも自分に合うものを選べばピッタリと頭を保護してくれます。

高速を走行したり、長時間乗っても、ずれて疲れることはありません。

さらに、軽量なので、体への負担も少ないです。デザイン性も良く、見た目も小ぶりなので、どのようなタイプのバイクにも合うと思います。

また、色の種類も豊富なので、自分の好みのものを見つけることができます。

中のクッションなどはそれぞれ取り外し可能なので、汗をかいた際には手軽に洗い、清潔に保つことができます。

取り外しした後も、簡単に元に戻せます。

フルフェイスのヘルメットですが、前頭部には空気の通気口もあり、息苦しく感じることはありません。

ヴィンテージ風の見た目で、最新の機能性があり、おすすめの逸品です。

バイク用品おすすめ③デグナー レザーグローブWL962

デグナー WL962

おすすめしてくれた方の感想

洗うことのできるレザーグローブです。

皮は鹿皮で、とても柔らかく嵌め心地が抜群です。

レザーグローブに憧れていましたが、基本的に洗えないので、臭いや衛生面を気にして敬遠していました。

しかし、ふらっと立ち寄ったバイクショップで見つけて値段も皮にしては手頃だったので購入しました。

ブラックとキャメルのカラーがありましたが、経年変化を楽しみたいのでキャメルにしました。

しかし、いくら洗えると言っても限界があり洗うたびに新品同様のようにはなりません。
個人的にはそれが革の味だと思うのでむしろ喜ばしいですが…。

サイズは2種類あり、小さい方を選びました。

フィット感はありますが、少し外しにくいように感じるので手の大きさが標準から大きめの方は、大きいサイズをおすすめします。

バイク用品おすすめ④ヤマハ・ワイズギア ウインドシールド

ヤマハ・ワイズギア ウインドシールド

おすすめしてくれた方の感想

親父バイクの定番であるウインドシールドです。

通勤でスクーターを使っていましたが幹線道路で交通流れに乗ると一定速度から車体の防風能力の限界があり冬場は体前面に風を受けてしまいますがこのパーツをつけると・・・

全面の風の抵抗を受けることなくとても快適に通勤ができるようになりました。冬場だけでなく雨の日も効果を発揮します。

走行時の雨濡れをシールドが受けてくれるので体の全面はほぼ濡れることなく走行できます。

材質もメーカーならではの高級品(ポリカーポネイト)で機動隊のクリアシールドにも使われている素材で安物の「プラ」ではありません。

購入から故障などで数回バイク自体は乗り換えていますが、多少の傷はありますが15年くらいは使っていますがまだまだ現役で活躍してくれています。

バイク用品おすすめ⑤バイクパーツセンター ヘルメットハーフコルク半3つボタン

バイクパーツセンター ヘルメットハーフコルク半3つボタン

おすすめしてくれた方の感想

コルク半のヘルメットは普通のものと違い、名前通りのコルクが入っていて普通のヘルメットに比べて頑丈です。

万が一横転したとしてもそのコルクが怪我を減少させてくれます。

耳の所にも普通のヘルメットとは違うところがあって、耳もしっかりガードされてて冬でも耳が冷えることが少し無くなります。

顎の下にボタン3つ付いているので外れたりずれる心配がありません。

色の種類や柄も多く、ラメが入っているものもあります。

男女問わず使えて良いヘルメットだと思います。

値段は普通のヘルメットと比べたら値段が高いですが、これからバイクに乗る方やヘルメットを変えようかなって思ってる人は是非コルク半を一度買ってください。

コルク半おすすめです。

バイク用品おすすめ⑥duhan バイクジャケット プロテクター付 ライディングジャケット XL 黒 オールシーズン 春夏秋冬用 905403

duhan バイクジャケット プロテクター付 ライディングジャケット XL 黒 オールシーズン 春夏秋冬用 905403

おすすめしてくれた方の感想

DOHANのジャケット。

ネットでもベストバイのジャケットなのでここでいうのも今更ですが、

①デザインがいい。安っぽくありません。布地もオクスフォード布で値段の割に高級感があります。
②汚れが付きにくい
③安い
④とても丈夫。転んでも破れにくい。

ので、お勧めです。

有名なので着たくないと敬遠されているように思いますが、そういうのを気にしない人ならとてもいいものだと思います。

ただし、all seasonとありますが、あまり暖かくはないので、冬は重ね着必須。

大き目を選んでください。大き目を選んでも、袖をスナップで搾れる仕掛けがついています。

あと、夏はさすがに無理があります。夏用の涼しいジャケットを買いましょう。

バイク用品おすすめ⑦RSタイチ ステルス CE ニーガード(ハード) 膝プロテクター ペア ブラック/イエロー L[TRV045]

RSタイチ ステルス CE ニーガード(ハード) 膝プロテクター ペア ブラック/イエロー L[TRV045]

おすすめしてくれた方の感想

バイク用パンツで膝あてが付属しているものが多数ありますが、これだとズボン掃き替えたり買い替えたりしたときに無駄になってしまいます。

その点、このTAICHIの製品はどんなパンツでもOKなので、無駄になりません。

値段もそこそこです。

バージョンアップ版も人気ですが、この製品も大変使いやすいです。

以前これをつけて歩くとずれ落ちてきて困ったことがありました。

このプロテクタは真ん中に膝を曲げられるように割れ目がついており、この割れ目を膝小僧より少し上にして装着すると、ずれ落ちてこなくなります。

以前自爆で右ひざ骨折、1.5カ月ギブスにお世話になりました。

そのあとこれを購入、ツーリングでは必ず装着するようにしています。お勧めです。

バイク用品おすすめ⑧OGK KABUTO(オージーケーカブト) RYUKI

OGK KABUTO(オージーケーカブト) RYUKI

おすすめしてくれた方の感想

私がおすすめするバイクのヘルメットはオージーケーカブトのRYUKIです。

おすすめする理由は軽量かつ多機能なので、どの様なバイクシーンでも使うことができるからです。

このRYUKIはシステムタイプでフルフェイスとジェットの両方の機能が備わっています。

ですので通勤や買い物に行く時などはフルフェイスで、ツーリングをする時はジェットに切り換えることができます。

シールドは高温になる家電や家具にも採用されているポリカーボネット素材を採用。

透き通る視界を維持しつつ、太陽光による温度上昇を抑制してくれます。

軽さも店舗に行き体感してみましたが、システムタイプとは思えないくらい軽くびっくりしました。

お値段は3万円前後ですが価格に合った機能性と軽量感です。

バイク用品おすすめ⑨南海部品 BA-213ストリームサイドバック

南海部品 BA-213ストリームサイドバック

おすすめしてくれた方の感想

黒や黒銀あるいは銀色のバイクにおすすめです。

デザイン優先したいけど、ある程度の積載力のあるものが欲しい。

バイクの色も黒か銀がベースの時にはベストマッチです。

西洋の盾のようなデザインで、少し後ろを跳ね上げるように取り付ければスポーツ感満載になります。

取り付けのベルトもしっかりしていてシートの上からでも、下を通してでも取り付けできます。

単体ごとに持ち手も付いているので、目的地到着後に外して移動することも簡単にできます。

外装もしっかりしていて7年くらい使っていますが、時々手入れしておけば問題なく使えています。

開口のチャック部もしっかりしており、少々荷物を詰めすぎた状態で締めるときも壊れずにしまってくれてます。

価格も13000円前後とハードタイプのサイドバックに比べると半分くらいの価格になるのでコスパ良いです。

バイク用品おすすめ⑩DAYTONA(デイトナ) スマートフォンフォルダーーWIDE IH550D リジッド

DAYTONA(デイトナ) スマートフォンフォルダーーWIDE IH550D リジッド

おすすめしてくれた方の感想

ハンドルバーに簡単に取り付けられます。

また、大きめのスマホでも部品を替えて調整すれば取り付けられ、ガッチリとホールドしてくれます。

サポートとしてシリコンゴムバンドも掛けるようになっていますので、最初に挟んでなかった等のうっかりミスが無い限り落下しません。

スマホを挟んだ時のロック感もしっかりとあります。角度調整も自在で自分に合った、またその時の走行状態にあう角度で取り付けられます。

価格も4000円程度なのでリーズナブルです。

もう7,8年使っていますが全然問題なく使えています。

万が一部品が壊れた場合でも個別で部品を販売されているので安心です。

シリコンゴムバンドの劣化が心配でしたがこれも全然問題なしです。

黒い本体なのであまり目立たず、使い勝手の良いホルダーだと思います。

バイク用品おすすめ⑪arai rapide ヘルメット

arai arai rapide ヘルメット

おすすめしてくれた方の感想

まず第一にアライというブランドの安心感。

ブランドあるだけに値段はそれなりに高いのですが、ベンチレーションの数やシールドの豊富さも魅力の一つです。

今まで他社のヘルメットを使用していました。

もちろん規格は通っていて強度はあるはずですが、あご紐がすぐに緩んだりメット内のスポンジがすぐにへたったりしていました。

デザインもカッコいいですし、ある程度スピードを出して走っていると虫や飛び石で塗装が剥がれてしまうのですがその塗装もやはり強く細かな傷はほとんど気になりません。

またたまに大きな傷がついたとしても塗装が厚めについているので大きく禿げ上がったり、そこだけ目立ってしまうこともありません。

値段はしますが、丁寧に使ってあげれば長く頭部を守ってくれるパートナーになりそうです。

バイク用品おすすめ⑫コミネ 3Dメッシュシートカバー

コミネ 3Dメッシュシートカバー

おすすめしてくれた方の感想

ホンダのCRM80に乗っているのですが、オフロードバイクの欠点と言えばよいのでしょうか、長時間乗るとお尻がどうしても痛くなるんですよね。

なにか対策ができないものかと、思い悩んでいるときに目に飛び込んできたのがコミネの3Dメッシュシートカバー。

他社にも類似したシートカバーはあるのですが、コミネのアイテムはとってもリーズナブル。

そして使用してみると、座圧分散効果のおかげでお尻の痛みがかなり軽減され、長距離のツーリングがすこぶる快適になりました。

さらにメッシュ機構のおかげで、夏場は風通しもとてもよく、ムレもなくなり二重にお得です。

この価格で、この効果はかなりコストパフォーマンスに優れたお薦め品だと思います。

バイク用品おすすめ⑬ベルタワークス LEDウインカー 流れるウインカーランプ

ベルタワークス LEDウインカー 流れるウインカーランプ

おすすめしてくれた方の感想

ベルタワークスのLEDウインカーは、シーケンシャルによってウインカーランプが流れて光ります。

最近流行りのウインカーランプの光形のです。

このウインカーの良さは、何と言ってもコスパが良いところ。

Amazonで検索をすると、千円ちょっとの値段が出てきます。

但し、2個入りとなってますので、バイクの前後に取り付ける場合は、2セットの購入となります。

それでも破格。

私が購入して取り付けた時の第一印象は、驚きと感動でした。

この金額で、この動作。

全然有りだと思いました。

取り付けも非常に簡単で、ウインカー側から伸びているボルトをナットで締め付け、ステーを挟んでいくだけのボルトオンで付きます。

外観もシャープなデザインで、クールです!

またウインカー本体の根本もラバーで出来ていて、折れる事は、まず無いであろう造りとなっています。

互換性も高く、大概のバイクに取り付くと思います。

バイク用品おすすめ⑭SHOEI CWR-1 フォトクロミック シールド

SHOEI CWR-1 フォトクロミック シールド

おすすめしてくれた方の感想

バイクのヘルメットって昼間はスモークのシールドを使いたいけど、夜間は安全のためクリヤーのほうがいい。

でもその度にシールドを交換するのってめんどくさいですよね。

そんな人におすすめなのが周囲の明るさ(紫外線)に応じてスモークからクリヤーに色が変わるこの調光シールドです。

ツーリングなどで日中から夜間にまたがって走る場合は、シールドを交換しないで済むのですごく便利です。

ただトンネルなど急に明るさが変わる場合は、シールドの色が変わるのに少し時間がかかるので注意が必要です。

そして一番ネックなのが、その価格と寿命です。シールド1枚に2万円近く出すのはかなり勇気がいります。もう少し安くなってくれればいいのですが。

寿命が縮まらないように、使用しないときは光が遮断されたところに保管したほうがいいようです。

値段に納得できれば、全体的にはお勧めできる商品だと思います。

バイク用品おすすめ⑮デグナー サイドバッグ

デグナー サイドバッグ

おすすめしてくれた方の感想

バイクは収納が全然できない事が最大のデメリットだと考えています。

最初に買ったバイクはビックスクーターだったので、シートの中に大量の荷物を収納することができましたが、2台目に購入したアメリカンのドラッグスターは、まったく収納する場所がないことに驚きでした。

そこでサイドバックを購入して使用したのですが、このデグナーのサイドバックは牛革で出来ているため、固くてとても丈夫です。

色合い・作りがしっかりしているため、バイクにも合うし。

装着することでダサくなるのではなく、むしろかっこよく、バイク自身のの魅力もあがるものだと思います。

サイズは小さめだと、思ったより物が入らないので、思い切って大きめのものを買った方が便利だと思います。

バイク用品おすすめまとめ

無限電光ヒットエアー ”hit-air”
ショウエイ グラムスター
デグナー レザーグローブWL962
ヤマハ・ワイズギア ウインドシールド
バイクパーツセンター ヘルメットハーフコルク半3つボタン
duhan バイクジャケット プロテクター付 ライディングジャケット XL 黒 オールシーズン 春夏秋冬用 905403
RSタイチ ステルス CE ニーガード(ハード) 膝プロテクター ペア ブラック/イエロー L[TRV045]
OGK KABUTO(オージーケーカブト) RYUKI
南海部品 BA-213ストリームサイドバック
DAYTONA(デイトナ) スマートフォンフォルダーーWIDE IH550D リジッド
arai rapide ヘルメット
コミネ 3Dメッシュシートカバー
ベルタワークス LEDウインカー 流れるウインカーランプ
SHOEI CWR-1 フォトクロミック シールド
デグナー サイドバッグ

バイク用品おすすめ15選についてまとめました。

実際に使ったことがある方の感想も併せてのご紹介だったので、用品選びの参考になった方もいるのではと思います。

当たり前ですが、ライダーの性別、年齢、身長もバラバラ。

乗っている車種も違います。

人によって合う合わないがありますし、重視するものも違います。

あくまで、「僕はこういう用品を使っていましたよ」というご紹介です。

参考程度に眺めて頂ければ幸いです。

人気の買取業者

目次